お知らせ

2025-04-01 09:31:00

令和7年度の横浜市高齢者紙おむつ給付事業のお取扱いリストができました。

横浜市では、ねたきりや認知症の状態にある在宅の高齢者を対象に、紙おむつの給付事業を行っています。

区役所でお申し込みいただき、利用される方の状態に合った紙おむつ等の組み合わせをお選びください。

弊社が品物をご自宅に配達いたします。

 

利用の申し込み・お問い合わせ先

区の福祉保健センター又は地域包括支援センターにお申込み又はご相談ください。

 

●紙おむつ給付事業おおむねの概要

 

pdf 令和7年度横浜市高齢者紙おむつ給付事業リスト (1.82MB)

 yokohamakyuufu_2025_baner.jpg

2025-04-01 09:30:00

令和7年度横須賀市紙おむつ支給事業ご案内リストができました。

高齢者紙おむつ支給(65歳以上の方)

 ねたきり等の在宅高齢者で紙おむつを使用し介助等を必要とする方へ、市が指定する事業者(弊社)がご希望の紙おむつを毎月1回ご自宅へ配達します。

pdf 令和7年度横須賀高齢者紙おむつ支給事業リスト (2.68MB)

 yokosukakourei_2025_baner.jpg

 

障害者紙おむつ支給

排泄の介助を必要とする、65歳未満の在宅の重度障害者で下記のいずれかに該当する方へ、市が指定する事業者(弊社)がご希望の紙おむつを毎月1回ご自宅へ配達します。

  • 1級、2級の身体障害者手帳を持っている人
  • 知能指数35以下の人
  • 3級の身体障害者手帳を持っていて、知能指数50以下の人
  • 介護保険第2号被保険者で要介護3以上の人

pdf 令和7年度横須賀障害者紙おむつ支給事業リスト (2.17MB)

 yokosukasyougai_2025_baner.jpg

 

2024-07-01 09:30:00

[ふれあいカタログ]福祉用具レンタル・販売・住宅改修 VOL.7-2改訂版ができました。

[ふれあいカタログ]福祉用具レンタル・販売・住宅改修 VOL.7-2改訂版(全38ページ)ができました。

福祉用具貸与販売選択制が導入されました。多点杖、単点杖、歩行器、固定スロープの一部のみご利用者様がレンタルか購入を選ぶことができるようになりました。

カタログをご希望の方は、お問い合わせより[送り先住所、氏名、ふれあいカタログ希望]をご記入いただき
ご請求ください。

 

  2023_2_3カタログ表紙ー印刷.jpg
 

 

電子カタログを閲覧するにはAdobe Readerがインストールされていることが必要です。
無償でダウンロードできます。

 

 

2024-06-24 09:30:00

介護のお店ふれあい/株式会社ケアポートは25周年を迎えました。

ご挨拶

 日頃より大変お世話になっております。
弊社は介護保険が生まれる前年に誕生し、本年6月23日で
丸25年になりました。
これも偏に皆様方の暖かいご支援と感謝いたしております。

 福祉用具のレンタル、販売、住宅改修の他、紙おむつなどの需要も更に多くなってきております。
今後も、ご利用者の身体状況や生活環境の変化に対応したご
提案をさせて頂きながら、皆様のお声に反映できるようにしていきたいと思います。

 これからも どうぞ宜しくお願いいたします。

president.jpg
代表取締役
加藤 正隆

 

anniversary25.jpg

1